快適な睡眠のために>
朝食を摂ろう!

D「きちんと食事」

「生体リズム」を整えるためにも、
1日3回の食事は、毎日なるべく「同じ時間に摂る」ようにします。

注意してほしいのは、「夕食」です。
消化に約2時間を要しますので、就寝の遅くとも2時間前には食べ終えたほうがいいでしょう。

「夕食」が遅くなってしまうと、消化が十分されないうちに眠ることになり、
消化のため胃腸が活発に動いてしまい、「不眠の元」になってしまいます

・・・とは言え
就寝時、お腹がすいてイライラする時もありますよね?
こんな時は、寝つきが悪くなってしまいます。
消化の負担にならない程度の「スナック」「牛乳(ホット)」などを摂るといいですよ。

目まぐるしい現代社会では、同じ時間に「3食」をしっかり摂ることが、難しくなってますよね。

「朝食」は、特に”食べず”に出かけてしまう人が増えています。
でも、「朝食」は一日の「生活リズム」を、規則的にする上で大変重要な食事

「朝食」をしっかり食べることによって、脳が目覚め、消化吸収も活発になります。
「朝食」で、一日を乗り切るための準備をしておくんです。

「朝食」の摂取で、午後に向けて「体温」をスムーズに上昇させ、
「体温」の”1日の上がり下がりのリズム”が整ってきます。


これが、「体内時計のリズム」を規則正しくさせるので、
夕方から夜にかけて「体温」が下がり、”自然な眠り”が訪れるようになるんですよ。

快適な睡眠のために

 トップページ
 なぜ、夜眠るのかな?
 8時間睡眠は本当か?
 犬や猫はどれくらい眠るの?
 危険ないびきはこれだ!
 寝酒は本当に効果があるのか
 からだの中で時を刻む
 睡眠がもたらす美の恩恵
 眠りを誘うホルモンとは?
 「寝だめ」は無駄な抵抗
 睡眠には2つの顔がある
 体温が下がると眠くなる理由
 あなたの眠りに問題はありませんか?
 「アテネ不眠尺度」を知ってますか?
 不眠を判定してみよう@
 不眠を判定してみようA
 「不眠症」あなたはどのタイプ?その1
 「不眠症」あなたはどのタイプ?その2
 「不眠症」の原因を探る。
 体の不調や心の病が原因になる
 ストレスが原因の不眠症
 生活習慣や環境を見直そう!
 痙攣とむずむず感が原因?
 睡眠時無呼吸症候群の危険とは?
 「睡眠薬」を使ってみる
 「昼寝」ノススメ
 牛乳には睡眠効果がある
 チョコレートで快眠できるの?
 快眠にレタスが効くって本当?
 睡眠効果があるビタミンは?
 アロマテラピーと快眠@
 アロマテラピーと快眠A
 エッセンシャルオイルを知る
 「植物の医者さん」は快眠に効く
 快眠のためのハーブティー
 快眠を手に入れる「生活リズム」とは?
 朝、太陽の光を浴びる
 日中と夜にメリハリを!
 コーヒーとタバコと睡眠と
 朝食を摂ろう!
 お風呂でリラックスするコツ
 独自の入眠への儀式の勧め
 寝具選びは慎重に@
 寝具選びは慎重にA
 寝具選びは慎重にB
 快眠のための寝室作り@
 快眠のための寝室作りA
 眠れぬ夜にすること
 不眠に効くツボを知る@
 不眠に効くツボを知るA
 不眠に効くツボを知るB
 不眠に効くツボを知るC

その他

 リンク募集中

inserted by FC2 system