快適な睡眠のために>
「寝だめ」は無駄な抵抗

「ここのところ寝不足が続いたので、休みの日にでも寝だめするよ」

なんて言う人がいます。
ここに出てくる「寝だめ」
「貯金のように睡眠を貯める」という意味で使っているんでしょうね。

睡眠を司る「脳」には、睡眠を貯める機能はありません。残念ながら。

休日に朝寝坊して睡眠を多くとるのは、寝不足という”思い”の解消にはなると思いますが、
不足を補うような「睡眠の貯蓄」にはならないのです。

起きても頭がボーっとしている、疲労感が強い、などその日の「生活の質」が落ちてしまい、
せっかくの貴重な休日を、効率の悪い1日にしてしまう可能性大です。
なんか、もったいないですよね。

「寝だめ」をしなくても済むように、毎日あなたに適正な睡眠量を取ることが望ましいですね。

眠りによる「回復力」は、驚異的と言えるくらいすごいんですよ。

眠りには「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」が有名ですが、
「ノンレム睡眠」が深いと、脳の疲労回復がアップします。

少しくらいの睡眠不足なら心配いりません。

短時間で不足分を補うために”深いノンレム睡眠”が増えてくれますので、
夕べ寝不足だったからといって、その分睡眠を長くする必要はないんです。

快適な睡眠のために

 トップページ
 なぜ、夜眠るのかな?
 8時間睡眠は本当か?
 犬や猫はどれくらい眠るの?
 危険ないびきはこれだ!
 寝酒は本当に効果があるのか
 からだの中で時を刻む
 睡眠がもたらす美の恩恵
 眠りを誘うホルモンとは?
 「寝だめ」は無駄な抵抗
 睡眠には2つの顔がある
 体温が下がると眠くなる理由
 あなたの眠りに問題はありませんか?
 「アテネ不眠尺度」を知ってますか?
 不眠を判定してみよう@
 不眠を判定してみようA
 「不眠症」あなたはどのタイプ?その1
 「不眠症」あなたはどのタイプ?その2
 「不眠症」の原因を探る。
 体の不調や心の病が原因になる
 ストレスが原因の不眠症
 生活習慣や環境を見直そう!
 痙攣とむずむず感が原因?
 睡眠時無呼吸症候群の危険とは?
 「睡眠薬」を使ってみる
 「昼寝」ノススメ
 牛乳には睡眠効果がある
 チョコレートで快眠できるの?
 快眠にレタスが効くって本当?
 睡眠効果があるビタミンは?
 アロマテラピーと快眠@
 アロマテラピーと快眠A
 エッセンシャルオイルを知る
 「植物の医者さん」は快眠に効く
 快眠のためのハーブティー
 快眠を手に入れる「生活リズム」とは?
 朝、太陽の光を浴びる
 日中と夜にメリハリを!
 コーヒーとタバコと睡眠と
 朝食を摂ろう!
 お風呂でリラックスするコツ
 独自の入眠への儀式の勧め
 寝具選びは慎重に@
 寝具選びは慎重にA
 寝具選びは慎重にB
 快眠のための寝室作り@
 快眠のための寝室作りA
 眠れぬ夜にすること
 不眠に効くツボを知る@
 不眠に効くツボを知るA
 不眠に効くツボを知るB
 不眠に効くツボを知るC

その他

 リンク募集中

inserted by FC2 system